2009年7月15日水曜日

私を、印旛村村長候補にする、お覚悟は、おありですか?

No.317

「お覚悟」って、生涯初めて聞いたぞ。

>そのまんま東。



政治が荒れてます。

小泉総理時代には「劇場型政治」なんて言われてましたけど、

最近の自民党内のドロドロ具合って、

「橋田寿賀子ドラマ型政治」という呼び名が相応しくないですか?

せめて、もうちょっとドラマチックで骨太な、

「大河ドラマ型政治」くらいにはなって欲しいのだけど。



私は特定の支持政党とかはないですし、

ましてや特定政党の支持母体みたいな団体とは関係ないので、

政治に関してはニュートラルな立場なのですが、

選挙当日の開票速報、あの番組が好きです。

世の中が動いている、という実感が持てます。

それがいい方向に、か、悪い方向に、なのかはわかりませんが、

少なくとも、「いい方向に」という、

ドラスティックでドラマチックな期待感が、感じられるからです。



このところの報道では、

悪者で落伍者の自民党と

正義の味方の民主党、

そんな図式をキャンペーンのように取り扱っていますが、

それは本当なのでしょうか?

自民党が良いとは思いませんが、

民主党が正しいとも思えません。

だって、あんな茶番みたいな、

足の引っ張りあいだけの政治を演じてるんですよ。

とても頭のいい政治家には思えないんだけどなぁ。


そんな、メディア・リテラシーについて考えた、

コピー作成締め切りの夜。

0 件のコメント: